ウォーキング&桜まつり
ウォーキングをしながら、スポーツ・レクでご一緒させていただいた笑い太鼓さんのお誘いで、笑い太鼓さん主催の春まつりに出かけました。 桜は満開! 美味しそうな香りが漂う中、岩田公園をウォーキング。 そして、笑い太鼓さんの春祭 […]
卒業 & Birthday
Sさんの就職が決まり、Sさんご自身の誕生日の今日が卒業となりました。「おめでとう」が重なり、ささやかなお祝いの会を開きました。(^^) カレッジの卒業では、在籍中に学んだ公文の綴りをお渡しするのが定例です。今日は社長が不 […]
春こいまつり
3/24(日)春こいまつりに行ってきました。事業所はお休みの日なので、個人的に楽しんできました。カードやしおり、レザークラフト体験でカード入れを作成、東北の美味しいドーナッツや地元の新鮮野菜を購入したり、ステージでは大正 […]
スポーツ・レクリエーション-6-
スポーツ・レクリエーションは今回がいよいよ最終回となりました。 「グランドゴルフ」から始まり「BAGGOバッゴー」「カローリング」「シャッフルボード」「輪投げ」と続き、6回目は「ボーリング」です。 「ボーリング」と言って […]
寄植え講座
寄植え講座に参加しました。今回の講師はhana・yasai(はなやさい)さんのお二人の先生。 最初に、それぞれの花の特徴のお話を聞かせていただきました。次に、講師の方が寄植えを作りながら説明をしていただき、皆それぞれがど […]
一期家一笑さんでランチ会!
イーネットカレッジで嬉しい出来事がありました!就職活動をされていたSさんが内定をいただきました! 一期家一笑さんでランチタイムに全員でお祝いです。2月に卒業されたNさんのお祝いも兼ねて!(Nさん、遅くなってごめんなさい! […]
スポーツ・レクリエーション -5-
スポーツ・レクリエーションもはや5回目となりました。 「輪なげ」です。シンプルだけど、意外と難しいのです。 9本の的棒が立つ数メートル離れた台に向け、10本の投げ輪をひとつずつ放ち、入った輪の数が点数という単純なルール。 […]
グループワーク―このバック、どう売る!
今回のグループワークは、イーネットカレッジで実際にモノを売ろうというテーマです。 現在、イーネットビズで作っている「トートバック」を、このカレッジを疑似会社とみたて、販売をしていこうというものです。 しかし、働くなど社会 […]
グループワーク 〜アンガーコントロール〜
怒りは人間にとって自然で健康的な感情です。そして、怒りは自分を守る大切な感情です。 小さなイライラも溜め込んでいくと、体に変調をきたす場合もあります。また、ちょっとしたきっかけで大きく爆発してしまうこともあります。 相手 […]
スポーツ・レクリエーション -4-
スポーツ・レクリエーションも4回目です。 本日は「シャッフルボード」! コートの反対側にある三角形の得点圏(ダイアグラム)に向かって、円盤(ディスク)をキューと呼ばれるスティックで押し進め、得点を競うゲームです。 どのよ […]