kaienプログラムを開始
9月から「就労移行支援kaien」のプログラムをはじめました。 職業訓練やオンライン講座などで利用者の方の就活をサポートします!! 事務系・ITスキル系から、実際の仕事とリンクした軽作業まで、100以上の職業訓練がありま […]
芸術の秋
グループワークで「リレー作文」を作成しました。「いつ」「どこで」「だれが」「何を」「なぜ」「どうした」を順番に記入していき、最後の人がタイトルをつけて、合計6作品が完成。 どの作品も、ひねりのきいたコメントや枠いっぱいの […]
グループワーク『自分の旗』
今回のグループワークは自分の旗のデザインです。 国旗には様々なデザインとそれにまつわるエピソードがあります。それに倣い自分自身の振り返りと、他者理解を深めることを目的に、自分の旗をデザインしてもらいました。 作成方法など […]
5月も『卒業』おめでとうございます!
4月に続き5月もお一人の就職先が決まり、イーネットカレッジをご卒業されることになり、恒例となった、今まで学習した公文式教材の『贈呈式』をおこないました。。 見てください!この量!!!! 今までの利用者さんの中で過去最 […]
月次振返り&目標設定
イーネットカレッジでは、月替わりに振返りと目標設定をしています。自分の到達度や課題を認識する機会として、とても重要な作業です。 週ごとに活動計画を立て、それを達成するための具体的行動を考え、週が終わると自己評価をし、計画 […]
『在席グループワーク』
イーネットカレッジは、午前は公文式学習、午後は自分でテーマを決めて学ぶ専門学習やSSTを基本にする学習型の就労移行施設です。 現在、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、席もソーシャルディスタンスを確保し、常に窓を開 […]
『卒業』 おめでとうございます。
Iさんがイーネットカレッジを卒業され、就職されることになり、今まで行ってきた公文式教材を綴ってお渡ししました。 社長よりIさんへ公文式教材と修了証と寄せ書きの授与。その後、職員及び移行の皆さんとお菓子をいただきながら、こ […]
ビジネスマナー講座
イーネットカレッジでは、ビジネスマナー講座を定期的におこなっています。 A型、B型もある当事業所で、主にデザイン担当のIさんが講師をされます。就職活動の代名詞にもなった就活サポート会社にかつて勤務するなど、経験豊かでマナ […]
グループワーク 時事問題
イーネットカレッジでは、就活や就労後に備え、月に1回くらい「時事問題」のグループワークを行っています。 話題になっている事柄から、自分でテーマを事前に決めておき、グループワーク当日、まとめと発表をします。 この3月みなさ […]
模様替え
先日、就労移行と就労継続のデザインの部屋のレイアウト変更・模様替えをしました。就労移行の方にご協力いただきデスクなどを移動しました。 見取り図をもとに並び替えをしましたが、実際に置いていくと図面ではわからないところがあり […]